昨今、あらゆる業界で人材難が進み、採用が難しい時代になっています。

弊所の属する弁護士業界もそうです。

司法試験に合格し、新たに弁護士資格を取った人材の大半が東京・大阪の事務所に集中しています。

その理由は、離婚、相続などの一般民事案件よりも、大企業の企業法務案件、海外案件を好む人が多いからだと言われています。

福岡の事務所では、アジアに進出している弁護士事務所が人気です。

そのため、福岡の多くの事務所が弁護士の採用に苦戦している印象です。

新卒ではなく、中途での採用を試みても、なかなか応募が集まりません。

昨今ではエージェント採用が活発ですが、年収の3割以上が手数料としてかかります。

仮に弁護士の年収を1000万円だとしたら、300万円の手数料が発生してしまいます。

このような状況では、募集に力を入れるだけでなく、離職者を出さない対策が重要です。

賃金で同業者に負けないのはもちろん、土日休みや時短勤務を取り入れるなど、働き方改革を推進し、自社の魅力を高める必要があります。

とはいっても、弁護士という仕事は人材の流動性が高く、離職者を出さないのには限界があります。

そのため、特定の弁護士に頼らない仕組みづくりに力を入れています。

弁護士が入れ替わっても代替できるマニュアル作りです。

また、弁護士資格を持たないパラリーガルが代替できる業務の範囲を拡大するなどの工夫をしています。

最後に、人材難の時代における弊所の取り組みをまとめます。

  1. 自社の魅力を高めて募集
  2. 離職者を出さない対策
  3. 人が入れ替わっても成り立つ仕組みづくり

業界を問わず、人材難で経営が苦しくなっているケースは増えていますので、是非ご参考にしていただければと思います。

お問い合わせはこちら

企業側・使用者側専門の弁護士にお任せ下さい新規予約専用ダイヤル24時間受付中!メールでの相談予約