業種
建築工事業
所在地
九州地方
ご相談内容
今回は、従業員を誹謗中傷するクチコミをGoogleに投稿された企業の担当者様からご相談をいただきました。
弁護士がクチコミの内容を確認した結果、投稿された内容がGoogleのポリシーに違反しており、削除できる可能性が高いと判断されました。
そこで、まず Googleに対して任意の削除を求めることとなりました。
ご依頼いただいた結果
Googleに対する削除請求は最初の申請が重要です。
そこで、今回のクチコミがGoogleのポリシー違反に該当すること、名誉権侵害や名誉感情侵害に該当することについて、類似の事案の裁判例を引用しながら法的に説得力のある主張を行いました。
Googleに削除申請を行った約1か月後、Googleから「ポリシー違反が認められる」という返答が届き、問題の投稿は削除されました。
申請後にGoogleから追加で証拠の提出を求められることもありますが、今回は追加の提出を求められることなく削除に成功しました。
弁護士からのコメント
Googleのクチコミは、Google検索やGoogleマップの利用者に対して、その店舗に関する有益な情報を提供するものです。
ところが、悪意を持って店舗を誹謗中傷するクチコミを投稿したり、実際には店舗を利用したことがないのに事実無根のクチコミを投稿する人も中にはいます。
そのような悪質な投稿を制限するため、Googleはサービスに関するポリシーを設けています。
投稿された内容がポリシー違反に該当する場合には、弁護士が説得力のある主張を行うことでクチコミを削除できる可能性があります。
また、仮に任意での削除が認められないとしても、裁判手続で削除を求めたり、逆SEOなど他の方法で対処する選択肢もあります。
Googleに投稿された悪質なクチコミで事業運営に支障が生じてお困りの方は、お気軽に弁護士にご相談ください。